ホーム  福寿苑  福寿苑(一般棟・認知症専門棟)

高崎老人保健施設 福寿苑 -ご利用までの流れと料金表-

ご利用までの流れ

1.入所希望の方はまずお電話でご連絡下さい

各棟の支援相談員が対応致します。その際、相談の日時を決定させて頂きます。
お急ぎの場合は医療情報提供書をお早めにご用意下さい。

2.入所申込面談、訪問等を行います

約束した日時に来苑して頂き、ご本人様の状態、家族構成などを入所申込書に記入して頂きます。
*介護保険被保険者証をお持ち下さい。
*ご本人様が来苑出来ない場合は入院、入所先などへこちらから訪問致します。

3.判定会議等で審査

医療情報提供書、お伺いした内容、ご本人の様子などの情報をもとに入所について判定させて頂きます。

4.入所の可否をご連絡

相談員から入所についてご連絡致します。入所が決まりましたら当日までに準備をお願い致します。
*入所契約の際には印鑑が必要ですのでお持ち下さい。

入所利用料金表

1.介護保健施設サービス費 従来型老健 1単位は10.27円です。

項目 多床室 従来型個室



要介護1 768単位/日 695単位/日
要介護2 816単位/日 740単位/日
要介護3 877単位/日 801単位/日
要介護4 928単位/日 853単位/日
要介護5 981単位/日 904単位/日
項目 金額 備考



初期加算 30単位/日 入所後30日間に限る
サービス提供体制強化加算 12単位/日
短期集中リハビリテーション実施加算 240単位/日 入所後3ヶ月間集中実施
認知症短期集中リハビリテーション実施加算 240単位/日 入所後3ヶ月間、週3日を限度
認知症ケア加算 76単位/日 認知症専門棟に入所した場合、基本料金に左記金額を加算
夜勤職員配置加算 24単位/日
外泊時費用 362単位/日 外泊をした場合、外泊初日と最終日を除いて、基本料金に代えて左記の金額となる(但し、月6日まで)
入所前後訪問指導加算(I) 450単位/回 入所前から入所者の自宅等を訪問し、退所を念頭に置いた計画策定、診療方針を決めた場合
入所前後訪問指導加算(II) 480単位/日 入所前から入所者の自宅等を訪問し、退所を念頭に置いた計画策定、診療方針の決定を行うことに加え、 生活機能の改善目標及び退所後も含めた切れ目ない支援計画を作成した場合
退






@退所前訪問指導加算 460単位/回 入所中、退所後生活する居宅又は社会福祉施設を訪問し行った療養上の指導等(1回を限度)
A退所後訪問指導加算 460単位/回 退所後30日以内に退所後生活している居宅、施設を訪問し行った療養上の指導等(1回を限度)
B退所時指導加算 400単位/回 入所中の試行的な居宅への退所時(施行的な退所を行った場合、3回まで算定可能)
C退所時情報提供加算 500単位/回 居宅への退所時、主治医への情報提供を行った場合(1回を限度)
D退所前連携加算 500単位/回 居宅介護支援事業所への情報提供を行った場合(1回を限度)
老人訪問看護指示加算 300単位/回 退所時に指定訪問看護ステーションに訪問看護指示書を交付した場合(1回を限度)
栄養マネジメント加算 14単位/日
療養食加算 18単位/日
経口移行加算 28単位/日 経管栄養から経口摂取へ移行した場合に加算
経口維持加算(I) 400単位/月 著しい摂食障害(誤嚥)がある方が対象
経口維持加算(U) 100単位/月 摂食障害(誤嚥)がある方が対象
口腔衛生管理体制加算 30単位/月 歯科医師または歯科医師の指示を受けた歯科衛生士が、 介護職員に対する口腔ケアに係る技術的助言及び指導を月1回以上行っている場合
口腔衛生管理加算 110単位/月 歯科医師の指示を受けた歯科衛生士が入所者に対し、口腔ケアを月4回以上行った
緊急時治療管理加算 511単位/日 入所者の病状が著しく変化した場合、緊急的な治療管理としての投薬、検査、注射、処置等を行った場合(1月1回、3日を限度)
所定疾患施設療養費 305単位/日 肺炎、尿路感染症、帯状疱疹により治療を必要とする場合、(1月1回、連続7日を限度)
ターミナルケア加算 160単位/日 死亡日以前4日以上30日以下
820単位/日 死亡日前日及び前々日
1650単位/日 死亡日
認知症専門ケア加算I 3単位/日
認知症専門ケア加算II 4単位/日
認知症行動心理症状緊急対応加算 200単位/日 入所後7日間に限り
認知症情報提供加算 350単位/回
地域連携診療計画情報提供加算 300単位
介護職員処遇改善加算(I) 1月あたり、所定単位×27/1000

2.食費

第4段階 (下記第1〜3段階以外の方) 1,700円/日
第1段階 老齢福祉年金受給者で世帯全員が市民税非課税、生活保護受給者等 300円/日
第2段階 世帯全員が市民税非課税の方で合計所得金額と課税年金収入額の合計が年間80万円以下の方等 390円/日
第3段階 世帯全員が市民税非課税の方で利用者負担段階第2段階以外の方 650円/日

3.居住費

多床室(相部屋)
第4段階 (下記第1〜3段階以外の方) 530円/日
第1段階 老齢福祉年金受給者で世帯全員が市民税非課税、生活保護受給者等 0円/日
第2段階 世帯全員が市民税非課税の方で合計所得金額と課税年金収入額の合計が年間80万円以下の方等 370円/日
第3段階 世帯全員が市民税非課税の方で利用者負担段階第2段階以外の方 370円/日
従来型個室
第4段階 (下記第1〜3段階以外の方) 1,800円/日
第1段階 老齢福祉年金受給者で世帯全員が市民税非課税、生活保護受給者等 490円/日
第2段階 世帯全員が市民税非課税の方で合計所得金額と課税年金収入額の合計が年間80万円以下の方等 490円/日
第3段階 世帯全員が市民税非課税の方で利用者負担段階第2段階以外の方 1,310円/日

4.その他の料金

料金の種類 金額 内容等
日常生活費 300円/日 日常消耗品代
理美容代 実費 業者委託(概ね2,000円程度)
持ち込み電気料 31円/日 持ち込み電化製品1点につき(医療器具は除く)

短期入所利用料金表

1.介護老人保健施設短期入所療養介護費 従来型老健 1単位は10.27円です。

項目 多床室I(iii) 従来型個室I(i)



要介護1 823単位/日 750単位/日
要介護2 871単位/日 795単位/日
要介護3 932単位/日 856単位/日
要介護4 983単位/日 908単位/日
要介護5 1,036単位/日 959単位/日
項目 金額 備考

認知症ケア加算 76単位/日 認知症専門棟に入所した場合、基本料金に左記金額を加算
個別リハビリ実施加算 240単位/日
送迎加算(片道) 184単位/回 送迎が必要と認められる利用者に対して、その居宅と事業所(施設)との間の送迎を行った場合、 片道につき左記金額を加算
緊急時治療管理加算 511単位/日 入所者(利用者)の病状が著しく変化した場合、 緊急的な治療管理としての投薬、検査、注射、処置等を行った場合、 月1回、3日を限度に加算
特定治療費 医科診療報酬×10円
緊急短期入所受入加算 90単位/日 開始日より7日間を限度
重度療養管理加算 120単位/日 要介護4又は要介護5であって手厚い医療が必要な状態の場合に加算
サービス提供体制強化加算(I) 12単位/日 介護職員の総数のうち、介護福祉士の占める割合が50%以上
サービス提供体制強化加算(II) 6単位/日 看護・介護職員の総数のうち、常勤職員の占める割合が75%以上
夜勤体制加算 24単位/日
認知症行動、心理症状緊急対応加算 200単位/日 開始日より7日間を限度
療養食加算 23単位/日
介護職員処遇改善加算(I) 1月あたりの所定単位数の27/1000に相当する単位

2.食費

第4段階 (下記第1〜3段階以外の方)
朝食450円/日 昼食600円/日 夕食650円/日
1,700円/日
第1段階 老齢福祉年金受給者で世帯全員が市民税非課税、生活保護受給者等 300円/日
第2段階 世帯全員が市民税非課税の方で合計所得金額と課税年金収入額の合計が年間80万円以下の方等 390円/日
第3段階 世帯全員が市民税非課税の方で利用者負担段階第2段階以外の方 650円/日

3.滞在費

多床室(2人部屋・4人部屋)
第4段階 (下記第1〜3段階以外の方) 530円/日
第1段階 老齢福祉年金受給者で世帯全員が市民税非課税、生活保護受給者等 0円/日
第2段階 世帯全員が市民税非課税の方で合計所得金額と課税年金収入額の合計が年間80万円以下の方等 370円/日
第3段階 世帯全員が市民税非課税の方で利用者負担段階第2段階以外の方 370円/日
従来型個室
第4段階 (下記第1〜3段階以外の方) 1,800円/日
第1段階 老齢福祉年金受給者で世帯全員が市民税非課税、生活保護受給者等 490円/日
第2段階 世帯全員が市民税非課税の方で合計所得金額と課税年金収入額の合計が年間80万円以下の方等 490円/日
第3段階 世帯全員が市民税非課税の方で利用者負担段階第2段階以外の方 1,310円/日

4.その他の料金

料金の種類 金額 内容等
日常生活費 300円/日 日常消耗品代
理美容代 実費 業者委託(概ね2,000円程度)
持ち込み電気料 31円/日 持ち込み電化製品1点につき(医療器具は除く)
クリーニング代 実費 業務委託(1ネット370円)

所定疾患施設療養費の算定状況

令和4年度
所定疾患施設療養費に係る治療の実施状況

(令和4年4月1日〜令和5年3月31日)

当施設での令和4年度中における所定疾患施設療養費に係る治療の実施状況は次の通りとなっております。

病名 件数 日数
肺炎 37 277
尿路感染症 103 776
帯状疱疹 2 7
検査内容 診察   検尿・沈渣   胸部・腹部XP
治療内容 投薬   点滴
投薬内容 ノルフロキサシン錠200r、ファロム錠200r
セフカペンピボキシル塩酸塩100r
ミノサイクリン塩酸塩錠100r、アモキシリンC250r
クラリスロマイシン錠200r
セファゾリンNa注1g、ホスホマイシンNa注2g
メロペネム注0.5g、ミノサイクリン注100r
ピペラシンNa注2g、バンコマイシン注0.5g
生食 100ml、250ml、500ml
糖液5% 100ml、250ml、500ml
糖液10% 500ml